毛根部分にダメージを与える
脱毛の方法にも色々な種類がありますが、現在はレーザー脱毛や光脱毛が中心です。いずれの場合も毛根の黒い部分にダメージを与え、何度も照射を繰り返すことで毛の再生を抑えていきます。医療機関で提供されているレーザー脱毛は出力が高いこともあり、短期間で効果を実感できますが、そのかわり肌への負担が大きいことや痛みが強いというデメリットもあります。光脱毛はエステサロンで提供されている施術で、フラッシュ脱毛とも呼ばれています。施術内容はレーザー脱毛と似ていますが、より低出力での照射となりますので、痛みも抑えられており、肌への負担が少ないことでも人気です。施術に使われる光は美肌効果も得ることができますので、脱毛しながら肌をきれいにできるのもメリットです。

施術前にはシェービングが必要
光脱毛はSSCやIPLなど様々な名前で呼ばれており、施術内容もサロンごとに少しずつ変わってきます。施術の際にジェルを塗布するサロンもあれば、塗布が必要ないところもあります。申し込む前には施術内容はよく確認しておきましょう。毛根に反応させる施術ですので、肌表面に毛が残っているとスムーズな施術ができません。ムダ毛があると毛が焦げることもありますし、やけどの原因になることもあります。そして、毛根部分にしっかりと光を届けられなくなりますので、脱毛の効果も落ちてしまいます。脱毛効果を高めるためには、施術前のシェービングが必要です。基本的には自宅で行いますが、剃り残しがある部分やひとりで剃るのが難しい背中などはサロンでも対応してくれます。基本的には毛周期に合わせて施術を繰り返すことになります。